4月22日U12,U9トレーニング
学年が混ざってることで感じることが多々あります。 同じ学年、同じレベルでは絶対に感じられないことです。 多様性のある社会、そこで生きるみんなには必ず必要! 現在、FC.King U12では園児、小学1年生、小学2年生、小
学年が混ざってることで感じることが多々あります。 同じ学年、同じレベルでは絶対に感じられないことです。 多様性のある社会、そこで生きるみんなには必ず必要! 現在、FC.King U12では園児、小学1年生、小学2年生、小
会場設営・対戦していただきましたチームスタッフの皆様、関係者の皆様ありがとうございました。 保護者の皆様、応援・サポートありがとうございました。 今日は中学生と小学生、同じ会場でお世話になりました! U15,14の試合は
会場設営・対戦していただきましたチームスタッフの皆様、関係者の皆様ありがとうございました。 保護者の皆様、応援・サポートありがとうございました。 今日は強豪チームとの対戦でした。 1試合目は相手に攻められることがありまし
今日はトレーニング終盤に全員で試合をしました! 11対11ではボールを触る時間が少なくなるのは当然です。ボールを持っていない時にどんなことをしているかな? 味方がプレーしやすいような環境作りが大切です。 できるできないと
ボールを触る前にどんなことをするといいかなぁ? 相手がいるスポーツであるから大切なこと! 探す、捜す、さがす、サガス。 現在、FC.King U12では園児、小学1年生、小学2年生、小学3年生、小学4年生、小学5年生、小
今年、大阪市サッカー連盟に新規加盟させていただきました。 セレッソ大阪の試合観戦! ホーム、セレッソ大阪が負けてしまいましたが、プロサッカー選手のプレーを目で見て肌で感じていました! またスタジアムで観戦したいです! 現
今日は1500mの計測を行いました。 上を目指す、1番をとりたい、負けたくない、いろんな想いで走っていたと思います。 これはトレーニングではなく、自分自身にベクトルを向けられるか。逃げていても何も始まらない。やるしかない
陽が沈む。 次の日、陽が昇る。 自然と共に生きているからこそ良い時も悪い時もブレない心が大事かなと思います。 何か変わろうとしていても変われない。大きく変わっていないだけで、目に見えないだけで少しずつ変わってしています。
最後のゲームの時にグループ分けを何度か行いました。 役割が変わってしまう人、自分の特徴が出せる人、消極的になってしまう人。 同じサッカーをしているのにどうして変わっていくんだろう?? それは、相手があるスポーツだから!